海外の経年変化した建造物や建具、装飾などの世界観をペイントアーティスト小川将史が「特殊塗装・造形技術」を用いて店舗や一般住宅に対し装飾仕上げで表現しています。

デコラ8は海外の経年変化した建造物や建具、装飾などの世界観を、ペイントアーティスト小川将史が「特殊塗装・造形技術」を用いて、店舗や一般住宅に対し装飾仕上げで表現しています。

足早に通り過ぎていく時間の中で、
心がほっと癒されるスタイルを我々の技術で提供する心に届くブランドでありたい

デコラ8 小川

1991年に創業から、特殊塗装や造形に関わる全てのことに情熱を注ぎ技術研鑽を続けたことで、数々の素晴らしい人との出会いや、そこで生まれたお仕事よって私は大きく成長させていただきました。
そのまま会社組織のなかで、創意工夫を重ね事業拡大し社会貢献することも大切ですが、
私自身の想いは自身のサービスを通して、創り出す体験や十人十色で異なるアイデンティティーを表現する手段として、「特殊塗装・造形の魅力や世界観」をより多くの人に伝え触れてほしい。との想いから、2009年からフリーのデコペインターとして活動しています。
造形ペイントを通して空間演出のお手伝いをさせていただくとともに、日本人の感性の豊かさと海外の塗装・造形を用いた多種多様の素材とのコラボレーションによって、
豊かな空間を生むための新しい表現の可能性にチャレンジし続けています。

株式会社デコラエイト|会社案内

ごあいさつ

空間に“表情”と“物語”を。


私たちデコラエイトは、スチロール造形・特殊塗装・モルタル造形・ポリウレア施工といった独自の技術を活かし、軽くて自由、強くて美しい空間演出を手掛けています。
1991年に個人事業「小川塗装」としてスタートし、30年以上にわたりテーマパークから商業施設、住宅、公共空間に至るまで、数々の“記憶に残る空間”を創り出してきました。
2025年、株式会社デコラエイトとして法人化を果たし、塗装・造形の枠を超えた建材開発や塗料製品「Dフラットウレア」の事業化など、次なる挑戦へ歩みを進めています。

会社概要

株式会社デコラエイト


◆ 代表者
  代表取締役社長 小川 将史
◆ 所在地
  静岡県静岡市葵区下871-5
◆ 創業
  1991年(小川塗装として)
◆ 設立
  2025年6月(法人化)

 

 

デコラ8-1

主な事業内容

• スチロール造形物の製作および特殊塗装施工
• モルタル造形(擬岩・擬木など)の左官造形施工
• ポリウレア・ポリウレタンなどの吹付けによる表面強化処理
• 建築パーツ(化粧梁・飾り鎧戸など)の企画・製作・販売
• イベント什器、装飾パネルの制作
• 塗料の研究開発・製品化・プロモーション(Dフラットウレア ほか)

資格・技術背景

• ”一級塗装技能士(国家資格)” 取得(1995年)
• 文部省認定 色彩の力検定3級取得(1997年)
• 塗装・造形・色彩の三位一体で設計~施工まで一貫対応可能

主な実績
• 東京ディズニーシー建設時のデコペインターとして参加
• TVチャンピオン 第3回「スチロール造形王座決定戦」優勝(2005年)
• うなぎパイ本社「スイーツバンク」 特殊塗装施工
• はじめしゃちょーご自宅浴室:ローマ風デザインをスチロール造形とポリウレアで施工(YouTubeにて紹介・話題に)

会社沿革

1991年
小川塗装として創業
1995年
一級塗装技能士取得
1997年
文部省認定 色彩の力検定3級取得
2000年代前半
東京ディズニーシー建設プロジェクトに参加
2005年
TVチャンピオン「スチロール造形王座決定戦」優勝
2013年
ホームページ開設、全国対応を本格化
2017年
建材商品(ヴォレー・モール・ビーム)開発・販売
2019年
サンプル配布・リノベ案件対応強化
2020年
ポリウレア・ウレタン系の軽量構造材を研究・開発
2023年
デコラティークフレーム販売開始。塀・壁装材にも展開
2024年
Dフラットウレア(艶消しポリウレア)製品開発スタート
2025年3月
はじめしゃちょー邸ローマ風浴室施工(動画で話題に)
2025年6月
株式会社デコラエイトとして法人化

お問い合わせ

ご相談・ご依頼・サンプル請求など、お気軽にご連絡ください。
電話09038334486
メール info@decoraeight.jp